ツイートはしましたがツイキャスサポートしてくれてる 2022/01/05 10:36 分享到Facebook 複製URL 檢舉 ツイートはしましたがツイキャスサポートしてくれてる方へ、去年もお世話になりました。今年も宜しくお願いします🦍❤︎ティン子は12/31をもって正式に退職したので今年からはサラリーマン時代の収入が無くなりティン子の安定収入が0になります。毎回かかさず見ている人は知っての通り、ティン子のいくつかのやらかし騒動で貯金0になった上に、9年住んだ持家を売ることにまでなった我が家色々と最高に飽きない人生っしょ🤪12月は、自信を無くしたティン子を見ながら"どうするの?"と聞いてからティン子の様子を見ていたけど、本人はもう決められずにいたので私が決断を下しました。家を売った資金でスタートすんぞ!!とwだってまだ諦めるには早いし、何も挑戦してもいないんだから、失敗もしていなければ始まってもいないやる前から諦めてどうすんだと!!このまま自信をなくしたまま、何をやるのか決まらない日々、お金のことで不安になり、自信を無くしそんな状況でティン子は家族を養っていけるのかってところまで本当に不安になった日々でしたw10月から12月の間の短期間で大金が消え、自信も消え、そんな日々で、そんなティン子といる私も一時期みんなの前で泣いちゃったりもして大変だったなと思うwでも私の尊敬する友人が昔言っていた事を思い出した"人は役割がある"そっかそうだよな、ティン子が男だからとか、大黒柱とか、家族養う立場とか、そんな事は世の中の常識的なことに過ぎなくて、それに期待してる=甘えてる私もまた世の中と変わらないなとか、色々考え直しただから決断するのも引っ張って行くのも、私がやれば良い事じゃん、そうすればティン子は安心してそれに突き進めるじゃんそう思い直し、私が決断したという流れですwティン子はその日「やる気出てきたわ〜!」とすんなり前向きになっておりましたwもちろん決断する私の責任はとても大きいんですがねw仮に失敗した時の責任は決めた私になる訳だからwまぁそんなこんなで人間には役割があるって事。3月末にはこの家を出て店舗も契約し4月準備期間5月オープンという流れの予定それまでの間ティン子は出前館でバイト私はスナックもやり朝と夜で体調を見ながら稼いで行きます。今年も応援お願いします💪🏿