異世界ラーメン屋ポプ

異世界転生物は海外からの要請ではと思ったので・・・

異世界転生物は海外からの要請ではと思ったので・・・
それから転生先が中世ヨーロッパ風なのと、死んで転生したい程の現実逃避を望む状況は数年前ならEUの方だから・・・

KADOKAWA、米国のアニメ配信大手のクランチロールと戦略的提携へ KADOKAWAアニメのアジアを除く海外配信権を包括許諾 出版事業で協力も
gamebiz.jp/?p=159908

「これを日本がやらないという悲しさ」アメリカにある日本のアニメ見放題サイトの有料会員数が100万人突破!
getnavi.jp/life/112199/
(やらない方が良いけど有料で見放題のアニメ配信サイトですね)

嘘をつく企業でもあります
「日本のアニメーターの支援をする」と喧伝していた『クランチロール』にその実態がなかったということで問題になっているもよう/『そういえば、けものフレンズの製作委員会にも、クランチロールが入ってましたね』
togetter.com/li/1272156

「君のお金が日本のクリエイターをサポートする!」とは言ったが「日本のクリエイターの収入になるなんて言ってない」
togetter.com/li/1271983
 
 
スマホ太郎のアニメ放送が 2017年7月 - 9月下旬
異世界食堂も2017年の7月 
異世界食堂の感想など
honyakutyuihou.hatenablog.com/entry/20..



講談社、Crunchyrollと提携し人気漫画の海外配信へ
ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/131..

クランチロール、AT&Tが完全傘下の方針か? 米国メディアが報道 2018/6/22
animationbusiness.info/archives/5698


自主制作は良いけどアニメ化とか作品にも口出し出来るんでしょうね

留言