■1/29「#礫の楽音」@ Twitterスペースvol.03開催!

■1/29「#礫の楽音」@ Twitterスペースvol.03開催!

【拡散希望】

■1月29日(土)20:00〜
詩の礫「Ladder」×
     MIDNIGHT POETS
トーク&リーディングイベント

「礫の楽音」@ Twitterスペース
twitter.com/i/spaces/1zqKVBkbDOLKB

【出演】和合亮一 / 平川綾真智

【進行】ikoma (胎動LABEL / 渋谷のポエトリーラジオ)

【ゲスト】大崎清夏




#礫 #礫の楽音

●「#礫の楽音」vol.03
今回のトークテーマ
「詩人のルーティン ?
 〜詩を書く前には靴を磨くね〜」

"詩の礫「Ladder」"と「MIDNIGHT POETS」コラボ企画のトーク&リーディングイベントを開催致します。

今回のゲストは、
詩人の大崎清夏さん(@chakibear)です。

皆さま是非、ご参加ください。

☆リアルタイムでの視聴者数、vol.01のリスニング総数が5000人を超えるなど、
各所から大きな反響を頂いております。
最前線のオンライン・イベント、
是非、皆さん歴史を目撃しましょう。

12月18日に開催された「#礫の楽音」vol.01アーカイブは、こちらです。
twitter.com/i/spaces/1YqJDqaRv..
皆さま是非。
新しいムーブメントが始まります。




■大崎清夏(おおさきさやか)

神奈川県出身。詩集『指差すことができない』で第19回中原中也賞受賞、『踊る自由』で第29回萩原朔太郎賞最終候補。詩のほかに、エッセイやコラムや絵本の文や海外詩の翻訳や、異ジャンルとの共同制作も多数手がける。今年は遠めの旅に出たい。




twitter.com/197979ahirakawa/status/148..
 是非、拡散にも、ご協力ください🙇‍♂️。

Comments