EVENT 映画▶アーカイブ公開中▶🎬ソロモンの偽証 前篇・事件

旬を逃しているが、2000万円足りない問題の話

旬を逃しているが、2000万円足りない問題の話
元ネタ「厚生労働省提出資料」はコチラ( www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/market.. )
この24pのグラフです。そしてこのグラフの数値データエクセルはコチラ(
www.e-stat.go.jp/stat-search/files?pag.. )
この3-12の(高齢者のいる世帯)世帯主の就業状態別 のエクセルのうちの、
「(夫65歳以上,妻60歳以上で構成する夫婦一組の世帯)」の「無職世帯」の列のデータです。
これを見ると、預貯金の切り崩しと個人年金で足りない分を補てんしている。
では、この年代の人たちの預貯金はどのくらいあるのでしょうか?
家計調査年報(貯蓄・負債編)平成29年(2017年) 貯蓄・負債の概要
( www.stat.go.jp/data/sav/2017np/gaiyou... )の
III.世帯属性別にみた貯蓄・負債の状況(PDF:414KB)の5.高齢者世帯
30pをみると、貯蓄現在高の平均は2017年で2348万円だ。
勿論、100万円未満の世帯も6.7%いるし、貯蓄保有世帯の中央値も1639万円で違う。
そういう人達は、「平均」ではなく状況にあった生活をしていると思われる。

結局、あの統計は、不足した分を借り入れて生活しているのではなく、
預貯金があるからこそ、年金等で足りない分を補てんして生活しているというわけだ。

金融商品の案内と共に、消費税増税や倒閣まで狙った官僚のテロ行為なのではないでしょうか?

コメント