パブリックコメント

パブリックコメント
(転載です)
11/29締切 農薬残留基準
「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬等(クロルフルアズロン等6品目)の残留基準設定)に関する御意見の募集について
search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLAS..

「食品、添加物等の規格基準の一部を改正する件(案)」(食品中の農薬等(アクリナトリン等6品目)の残留基準設定)に関する御意見の募集について
search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLAS..
私見:国民の健康の為には、残留農薬はゼロが基本。基準を緩めるなど言語道断。また、農薬や添加物は何十種も入っているがその複合的影響が考慮されていないのも問題。

12/03締切
人口減少時代の新しい地域づくりに向けた社会教育の振興方策について(答申(案))に関する意見募集の実施について
search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLAS..
私見:休耕田を活用して農業に親しんだり、中小企業のものづくりの素晴らしさを実感してもらえるような策も組み込むべき

12/12締切
遺伝子組換えダイズ、トウモロコシ及びワタの第一種使用等に関する審査結果についての意見・情報の募集について
search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLAS..

遺伝子組換えダイズ、トウモロコシ及びワタの第一種使用等に関する承認に先立っての意見募集について
search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLAS..
私見:モンサントのやつも入っています。遺伝子組換は自然の摂理に反するもの。中長期的にどんな悪影響があるかしっかり検証できていない段階で承認はありえない。

留言